top of page

第1198回 経営者モーニングセミナー

  • 執筆者の写真: Takayuki Sugawara
    Takayuki Sugawara
  • 2020年12月15日
  • 読了時間: 1分

講師:ミュージック&カルチャースタジオ ハーモニーフォレスト代表 武田夏子 様

テーマ:「嬉しい」と「楽しい」の違いを考える


毎日ニュースなどで耳にする「コロナ禍」。その中でも参加者が増えているコーラスグループ!沢山

の人がこの暗い時代に『 楽しい 』 を求めているんだと思います。 『 楽しい 』 は自己満足の感情。 『 嬉しい 』は他人との関わりがあって得られる感情。楽しいを嬉しいに変えることができれば、自分の周りの人々を幸せにできるはずです。そして『 ありがとう 』 の言葉で戻ってくるはずです。そんな幸せなサイクルを日々見つけていきたいなと思います。暗い話題を吹き飛ばすぐらいの明るさの武田様でした。

大変素晴らしいご講話をありがとうございました。


北栄自動車㈱ 滝川圭介

 
 
 

最新記事

すべて表示
第1202回 経営者モーニングセミナー

講師:(株)KEY 取締役 水野早貴 様 テーマ:私たちの「株式会社KEY.」の過去・現在・未来 早貴さんのキャラクターの根源を知りたいと思っていたので、楽しみにして来ました。引っ越しの経験や尊敬する人物との出会い、そして現在の原点となる活動の経験を経て、今の早貴さんがある...

 
 
 
第1201回 経営者モーニングセミナー

講師:会員リレースピーチ テーマ:令和3年のスタートにあたり「今年の抱負を熱く語ろう!」 さて、新年を迎えてのMSのスタートは、毎年恒例となりました、自らの抱負を述べるという企画でした。やっぱり皆さん新たな思いを胸に、新年を迎えていらっしゃるんですね。倫理を学んでいらっしゃ...

 
 
 
第1200回 経営者モーニングセミナー

講師:宮城誠真短期大学 講師 櫻井正昭 様 テーマ:「大震災から学んだこと」 震災当時、気仙沼の鹿折中学校で教頭として赴任されていた櫻井先生。津波の被害を受けた沿岸地域での経験談をお話頂きましたが、鹿折地区は津波よりも火災での被害が大きく、45号線を境に町の半分が焼けてしま...

 
 
 

Comments


一般社団法人 倫理研究所 大崎倫理法人会  大崎市古川駅前大通6丁目1-21 TEL.0229-87-3445

  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Instagram Social Icon

© 2017 by 大崎倫理法人会

bottom of page