top of page

TEL.0229-87-3445
営業時間/13:00〜17:00
検索


第1150回 経営者モーニングセミナー
講師:布田ふとん店 布団コンシェルジュ 布田千明 様 テーマ:「伝統伝承する三代目~出逢いとご縁が導いてくれる私の道~」 廃業する予定だった「ふとん店」を継ぐことになった布田さん。周囲の反対を押し切っての決断。 しかし、その決意で人生が大きく変わる。初代の祖父母が再度奮闘し...
Admin
2019年9月17日読了時間: 1分


第1149回 経営者モーニングセミナー
講師:大崎市教育委員会 教育長 熊野 充利 様 テーマ:「社会の急激な変化とこれからの教育」 熊野教育長の「教育」に対する情熱を強く感じる講話でした。さらに現在の教育の現状と今後の方向性を学ぶことができました。特に、宮城県庁で手掛けた「『志』教育」は、社会の中で自己の特色や...
Admin
2019年9月10日読了時間: 1分


第1148回 経営者モーニングセミナー
講師:大崎倫理法人会 研修委員長 ㈱キクチ設備工事 常務取締役 菊地 敏明 様 テーマ:「人罪から人財へ」~水回りホームドクターの取り組み~ ご紹介を頂いたカサハラトピックスの「人財」に関する記述は大変インパクトが強かった。お話を聞きながら、自分はどの様な努力を続ければ、...
Admin
2019年9月3日読了時間: 1分


第1147回 経営者モーニングセミナー
講師:宮城県議会議員NPO法人オープンハートあったか 理事長 中島 源陽 様 テーマ:「自分に正直に生きる」 中島源陽様は幼少の頃より、祖母や中学の先生、高校の先生など、叱られたりした事に感謝し、正直に言えば良い方向へ向かって行くと言っていました。自分に嘘はつけない、後に...
Admin
2019年8月27日読了時間: 1分


第1146回 経営者モーニングセミナー
講師:(一社)倫理研究所法人局 法人スーパーバイザー 大村 秀明 様 テーマ:「社風」 本日は大村秀明法人スーパーバイザーより「社風」をテーマとしてお話を頂きました。今まで漠然と理解していた(つもりだった)「倫理」というものの神髄が少し垣間見えたような、何かに向かって気持...
Admin
2019年8月20日読了時間: 1分


第1145回 経営者モーニングセミナー
講師:県内レクチャラー 仙南倫理法人会 会長 (株)クリエイトワン 代表取締役 橋本 誠一 様 テーマ:『人にやさしくありたい』 橋本様はWEB制作事業などで、私と同業の部分もあり、他単会ですが商工会議所青年部の先輩であるということから、講話を楽しみにしておりました。講話の...
Admin
2019年8月6日読了時間: 1分


第1144回 経営者モーニングセミナー
講師:気仙沼市倫理法人会会長 ㈱マキノ運輸 代表取締役 牧野 正久 様 テーマ:「創業30年妻と歩む」 「創業30年妻と歩む」と題した講話を頂きました。大震災に屈せず、立ち上がってご活躍頂いているお姿に感銘を受けました。日頃、私たちが生活する中で、大なり小なり、悩みはつきも...
Admin
2019年7月30日読了時間: 1分


第1143回 経営者モーニングセミナー
女性委員会&青年委員会コラボ企画 テーマ:「大崎ふく笑いモーニングセミナー」 いつもと違ったMSで、自分自身、とても刺激になりました。【女性と若者を引き寄せる為に・・・】をテーマに皆様から様々な意見が聞けて、参考になる良い意見でした。「どうすれば引き寄せられるか?」を考え...
Admin
2019年7月23日読了時間: 1分


第1142回 経営者モーニングセミナー
宮城倫理経営塾第19期卒塾生報告会 報告者: (株)仙北商会 鈴木淳市 様 菅公(株) 菅原 美紀 様 先ずは、鈴木さん、菅原さん、卒塾おめでとうございます。私にとってお二人は、知己朋友ですので、非常に喜ばしく思っています。この経営塾の期間中は、苦しく、そして濃密な非日常...
Admin
2019年7月16日読了時間: 1分


第1141回 経営者モーニングセミナー
講師:仙台若林倫理法人会 MS委員長 仁平 覚子 様 テーマ:『出会い~アドラー幸福の3条件と栞』 自己受容(自分を認めて許す事)他者信頼(他人も許すことができる事)所属感(会社に自分がどのように役立てるのか)という、幸福の3原則のご講話を頂きました。これからも喜んで、なに...
Admin
2019年7月9日読了時間: 1分
第1140回 経営者モーニングセミナー
DVD研修 テーマ:万人幸福の栞 第15条「信ずれば成り、憂えれば崩れる」 本日はDVD研修『信ずれば成り、憂えれば崩れる(信成万事)』でした。『信』という言葉にはウソを言わず相手の言葉をまことと受けて疑わない心(真心)という意味があると知り、自身を振り返り、考えさせられる...
Admin
2019年7月2日読了時間: 1分


第1139回 経営者モーニングセミナー
講師:(株)古川土地 代表取締役 早坂竜太 様 テーマ:「竜ちゃんの”ツルピカ”人生」 テーマにもなった「ツルピカ」は笑いを誘うためのキャッチフレーズかと思いましたが、ツルっとコケてピカっと光る。悪いことがあったからこそ、光れるという言葉に引き込まれ、自身の少年期をなぞり...
Admin
2019年6月25日読了時間: 1分


第1138回 経営者モーニングセミナー
講師:(株)リフレッシュかむろ 代表取締役 宇和野 文昭 様 テーマ:「ふりかえれば・・・」 大崎倫理法人会20周年にふさわしい、宇和野さんのお人柄がにじみ出た、ほのぼのとした講話でした。 大農家の家系で育ち、伯父さんを戦争で亡くされ、伯母さん達の心から戦争の痛みは消え...
Admin
2019年6月18日読了時間: 1分


第1137回 経営者モーニングセミナー
講師:登米市倫理法人会 MS委員長 県内レクチャラー 東興包装材料(株) 専務取締役 後藤 匡人 様 テーマ:「行動が結果をつくる。」 人は学び、理解し、実践し、結果を出し、分かち合い、皆で成長していくことが、大事だと教えて頂きました。ただし、現代社会では、情報がありすぎ...
Admin
2019年6月11日読了時間: 1分


第1136回 経営者モーニングセミナー
講師:宮城県議会議員 オフィスあさや 代表 菊地 恵一 様 テーマ:「ご縁で繋がる県議のお仕事」 「頼まれごとは試されごと」「返事は一秒」・・・大変心に残った言葉です。これまでの菊地先生の地域との関わり、地域への思いを現わしている言葉だと思います。学校、商店街から市議会議...
Admin
2019年6月3日読了時間: 1分


第1135回 経営者モーニングセミナー
講師:宮城県倫理法人会 普及拡大副委員長 (株)国本 専務取締役 引地 元 様 テーマ:「三代目の後継者として」 本人曰く、「国本はいい会社」。創業者で早く亡くなられたお祖父さん。その後を歯を食いしばって乗り越えたお祖母さん。次を受け継いだお父さん、お母さん。そして現在、...
Admin
2019年5月28日読了時間: 1分


第1134回 経営者モーニングセミナー
講師: (一社)倫理研究所 法人局 法人スーパーバイザー 柴崎 猛 様 テーマ: 「何故、倫理を学ぶのか」 本日の会員スピーチでは、昨晩の倫理経営講演会・事業体験報告をされた市川英治様から、お客様と契約を結んだうえでの納車時、別の車を納車となるトラブルを倫理の実践による、見...
Admin
2019年5月21日読了時間: 1分


第1133回 経営者モーニングセミナー
講師: 県内レクチャラー 宮城県倫理法人会 副事務長 高崎 悦子 様 テーマ: 「179度変わった自分と業務拡大のわけとは・・・」 今回は、㈱ L-PLANNERS 高崎さんによる、「179度変わった自分」をテーマ夫婦対鏡ついてご講話頂きました。夫婦生活のすれ違いから家庭環...
Admin
2019年5月13日読了時間: 1分


第1132回 経営者モーニングセミナー
DVD研修 解説:(一社)倫理研究所 川崎 康夫 参与 テーマ:万人幸福の栞 第7条「肉体は精神の象徴、病気は生活の赤信号」 人間の目に見える世界(顕界)、目には見えな世界(幽界)があり、そこにはいくつかの原理が存在している。どうすれば幸せに生きていけるか。そんなことを発...
Admin
2019年5月7日読了時間: 1分


第1131回 経営者モーニングセミナー
講師:宮城県倫理法人会 朝礼委員長 県内レクチャラー (株)佐藤商会 代表取締役 佐藤 康久 様 テーマ:「習慣は幸せのキーワード」 他を 圧倒する外観の通り、豪快な波乱万丈人生歩んで来た佐藤講師。2度転機と挫折経て3度目の正直で出会った倫理学び。これが無かったら、今の佐藤...
Admin
2019年4月23日読了時間: 1分
bottom of page